
| 分類 | ■ | スズメ目ツバメ科 |
| 体長体色 | ■ | 15cm・雌雄同色 |
| 食餌 | ■ | 昆虫類 |
| 観察 | ■ | 夏鳥。八王子近辺では3月頃に来ます。ツバメより少し小型で喉と腰が白いので見分けは容易です。 ツバメと同じように夏になると飛んでいます。 |
| 繁殖 | ■ | 泥と唾液と枯れ草でツバメと同じように巣を作りますが、イワツバメの方が天井ギリギリに作ってあって、 出入り口が狭くなっています。ツバメは中にいるのが見えますが、イワツバメの巣は顔を出してくれないと見えません。ツバメと同じく順調なら繁殖を重ねるようです。 |
| 初見 | ■ | ? 八王子 |
| ||
| 巣と雛 |